ポリシー ポリシー
POLICY
POLICY

ポリシー

学位授与方針(ディプロマ?ポリシー)

 教育理念を実現するために、所定の教育課程を修め、必要単位数を取得することを通して、下記の能力?資質を身につけ、それらを社会生活において総合的に活用できる人材を養成します。
  • 生命の尊厳を尊重する倫理観を備えた豊かな人間性を身につけている。
  • 良識ある社会人としての知性と豊かな感性、および創造力を有している。
  • 看護の専門職に必要な知識?技術?態度を修得し、科学的な根拠に基づく判断と問題解決の能力を有している。
  • 保健?医療?福祉の概念を共有し、関係職種等との連携?協働の中で専門職者としての看護の役割を遂行できる能力を有している。
  • グローカルな視点をもち、人間のおかれた地理的文化的特性および多様性を理解し、地域に根ざした保健看護活動ができる能力を有している。
  • 社会の変化に対応できる看護職者としての課題探求能力を有している。
  • 研究的態度を身につけ、保健看護活動を通して看護の発展に寄与する能力を有している。

教育課程編成?実施方針(カリキュラム?ポリシー)

  • 生命の尊厳を尊重する倫理観を備えた豊かな人間性を育むために、生活者の視点で健康現象をとらえ保健看護の枠組みに基づき看護教育課程を編成する。
  • 良識ある社会人としてふさわしい知性と態度を磨くために、多様で豊かな教養科目を設 定する。
  • 看護の場を地域全体として捉え、多様な場や対象、健康レベルに応じた看護実践力を身 につけるために、看護の専門科目を設けて適切に配置する。
  • 科学的な根拠に基づく判断力と問題解決能力を身につけるために、看護の専門職者に必 要な知識?技術?態度を基礎から応用へと順序性を考慮した科目を配置する。
  • 保健?医療?福祉の概念を共有した活動の中で看護の役割を遂行する能力を身につけるために、関連職種等と連携?協働しながら看護の役割を学修する科目を配置する。
  • グローカルな視点をもち、地理的文化的特性および多様性を理解し、地域に根ざした看護実践能力を身につけるために、沖縄県の島嶼性や太平洋に開かれた地域性を活かした科目を配置する。
  • 社会の変化に対応できる看護職者としての課題探求能力を身につけるために、学生の主体的な関心を基に、幅広い課題を取り上げて、課題解決に取り組む科目を初年次から配置する。
  • 研究的態度や看護の発展に寄与する能力を身につけるために、最終年次では、看護実践の中から見出した課題に対して、看護を探求し統合できる科目を配置する。

 本学では、卒業認定?学位授与方針に掲げる能力?資質などを習得するために上記に示す教育課程の編成方針(カリキュラムポリシー)に沿って、教育課程を「教養科目」と「専門関連科目」の2つの科目群で構成しています。

「教養科目群」は、豊かな人間性と幅広い知識を学ぶ科目です。

「専門関連科目群」には「専門教養科目」、「広域?基盤看護科目」、「生涯発達看護科目」および「統合科目」の4つが含まれます。

「専門教養科目」は、看護学を理解するための基礎を学ぶ科目群です。

「広域?基盤看護科目」は、看護実践の基礎として、あらゆる発達段階の人々の看護に共通して必要な知識?技能?態度を習得する科目群です。

「生涯発達看護科目」は、各発達段階に特有の看護実践に必要な知識?技術?態度を習得する科目群です。

「統合科目」は、これまでの学びを統合し看護を実践する能力を身につけ、生涯にわたって学習していく力(生涯学習能力)を養うための科目群です。

以下に、各科目間の関連性や開講年学期を図示したカリキュラムツリーを示します。

入学受入方針(アドミッション?ポリシー)

本学では、教育理念を実現するため、下記の能力?資質?意欲をもつ学生を求めます。
  • 生命を大切にする倫理観を備えている。
  • 人々の健康に関心を持ち、看護職者として社会に貢献したいという思いを持っている。
  • 大学での学修を継続できる基礎的学力を有し、論理的に考えることができる。
  • 自律的な行動と主体的な学びを重視して、自己研鑽に努める習慣がある。
  • 人間の多様な在り方を尊重でき、沖縄やその他の地域の地理的文化的特性とこれらの地域での活動に関心を持っている。
  • 他者への関心と理解する姿勢を持っている。
  • 目的に向かって自身の役割を主体的に果たせ、他者と共同して活動できる。